本年もお客様・資材業者・施工業者の皆様には、
大変お世話になり、ありがとうございました。
年末年始の業務について
お知らせ致します。
弊社は、年末年始の為、
下記の期間、お休みさせていただきます。
平成24年12月30日~
平成25年 1月 6日まで
今年は本当に忙しい年だった感じております。
設計では、
新しくできたゼロエネや
今年採択された省CO2先導事業の
慣れない申請書類作成などに
悪戦苦闘する日々を送りました。
現場では、
資材不足・施工業者不足に翻弄されました。
段取りしても、施工業者がつかまらない、
コンクリートや木材・建築資材を頼んでも、
例年の2倍以上の日程がかかるなど、
本当に悩まされました。
それにより、たくさんのお客様に
多大なるご迷惑をお掛けしてしまい、
大変申し訳ございません。
現在は、新規施工業者開拓・確保や
建築資材も窓口を増やすなど、
来年に向けていろいろ取り組んでおります。
「失敗から学ぶ」
今年の反省を必ず来年に生かし、
より良い家づくりができるように
心掛けていきます。
来年もよろしくお願い致します。
株式会社 カンノ住研
社員一同
2012年12月29日土曜日
2012年12月11日火曜日
福島市笹木野G様鄭 上棟しました。
福島市笹木野のG様邸が、
昨日から二日間かけて、
今日無事上棟しました。
こちらは、昨日の建て方の写真です。
1階の柱を建てている状況です。
2階の床梁も910mm間隔で
マス目に組んでいきます。
その上に構造用合板厚28mmを
1階と同様に敷いていきます。
2階の床も剛性の高い床になっております。
2階まで組みあがった写真です。
1日目はここまでで終了でした。
2日目の今日、上棟した写真です。
左下がガレージになる部分です。
ガレージの上は、10.5帖のバルコニーになります。
お昼は、G様にお弁当をご用意していただき、
大工さん達と顔合わせを兼ねた、
昼食会を現場にて行いました。
夕方には、四方締めや火災除け祝詞の
上棟式を行いました。
明日から、屋根の防水紙貼りなど
着々と工事を進めていきます。
昨日から二日間かけて、
今日無事上棟しました。
こちらは、昨日の建て方の写真です。
1階の柱を建てている状況です。
2階の床梁も910mm間隔で
マス目に組んでいきます。
その上に構造用合板厚28mmを
1階と同様に敷いていきます。
2階の床も剛性の高い床になっております。
2階まで組みあがった写真です。
1日目はここまでで終了でした。
2日目の今日、上棟した写真です。
左下がガレージになる部分です。
ガレージの上は、10.5帖のバルコニーになります。
お昼は、G様にお弁当をご用意していただき、
大工さん達と顔合わせを兼ねた、
昼食会を現場にて行いました。
夕方には、四方締めや火災除け祝詞の
上棟式を行いました。
明日から、屋根の防水紙貼りなど
着々と工事を進めていきます。
宮城県亘理郡O様邸 地盤調査しました。
宮城県亘理郡のO様邸の
地盤調査を行いました。
もともと地山だったと思うですが、
地盤調査を行って、再確認です。
地盤調査の結果は・・・・
やっぱり固い地盤という判断になりました。
つまり地盤改良工事は不要という結果でした。
現在、基礎着工に向けて、
業者選定など、いろいろと準備中です。
地盤調査を行いました。
もともと地山だったと思うですが、
地盤調査を行って、再確認です。
地盤調査の結果は・・・・
やっぱり固い地盤という判断になりました。
つまり地盤改良工事は不要という結果でした。
現在、基礎着工に向けて、
業者選定など、いろいろと準備中です。
2012年12月10日月曜日
福島市笹木野G様邸 床パネル入れました。
福島市笹木野のG様邸の
床パネルを入れました。
基礎完了の写真からご紹介します。
基礎が完成した状況です。
先行配管の工事中。
桧の土台を並べています。
JOTO基礎パッキンロングを使用しております。
玄関・浴室部分には気密パッキンを使用しています。
基礎パッキンを使用するだけで、
シロアリ保証が10年間ついてきます。
これでシロアリ対策もバッチリです。
床の剛性を高める為に
土台と大引きを910mm間隔のマス目で
組んでいきます。
FPesパネルを土台と大引きの間に
入れていきます。
パネルと土台の継ぎ目は
アルミテープでしっかり気密処理します。
隙間風も完全にシャットアウト!
FPesパネルとは、
硬質ウレタン厚105mmの断熱材です。
一般的に使われている断熱材と比較すると、
住宅用グラスウール16K品で
同じ断熱性能にするには、
厚み196mmが必要となります。
床下に断熱材が厚さ約20cmも入っていて、
隙間風も全くなかったら、
足元が冷える心配がなくなると思いませんか?
さらにその上に
構造用合板厚28mmを並べて、
釘の長さ75mmを150mm間隔で
一枚一枚四周全て、打っていきます。
これで地震にも安心な
剛性の高い床下地が完成です。
明日は、上棟式です。
お天気に恵まれますように。
床パネルを入れました。
基礎完了の写真からご紹介します。
基礎が完成した状況です。
先行配管の工事中。
桧の土台を並べています。
JOTO基礎パッキンロングを使用しております。
玄関・浴室部分には気密パッキンを使用しています。
基礎パッキンを使用するだけで、
シロアリ保証が10年間ついてきます。
これでシロアリ対策もバッチリです。
床の剛性を高める為に
土台と大引きを910mm間隔のマス目で
組んでいきます。
FPesパネルを土台と大引きの間に
入れていきます。
パネルと土台の継ぎ目は
アルミテープでしっかり気密処理します。
隙間風も完全にシャットアウト!
FPesパネルとは、
硬質ウレタン厚105mmの断熱材です。
一般的に使われている断熱材と比較すると、
住宅用グラスウール16K品で
同じ断熱性能にするには、
厚み196mmが必要となります。
床下に断熱材が厚さ約20cmも入っていて、
隙間風も全くなかったら、
足元が冷える心配がなくなると思いませんか?
さらにその上に
構造用合板厚28mmを並べて、
釘の長さ75mmを150mm間隔で
一枚一枚四周全て、打っていきます。
これで地震にも安心な
剛性の高い床下地が完成です。
明日は、上棟式です。
お天気に恵まれますように。
2012年12月4日火曜日
来場御礼!
先日12月1日・2日の二日間
会津若松市で完成見学会を行いました。
多数のお客様にご来場いただきました。
ありがとうございます。
12月1日は、雪が降るほど寒く、
39坪(78畳)の住宅を
ヒートポンプエアコン(10畳用)×2台だけで、
約4倍の面積が、暖まるか不安でした。
でも、さすがFPの家ですね。
外気平均気温が1.6℃でしたが、
室温は、なんと24℃!
12月2日はお天気も良く、
室温が24℃だったので、
午前9時にエアコンを止めて
午後4時まで何度下がるか検証してみました。
外気平均気温は、1.7℃でしたが、
午後4時で22℃でした。
24時間第3種換気(強制排気型)を回してて、
2℃しか下がらないって、すごいと思いませんか?
弊社の完成見学会では、スリッパはありません。
靴下で、本当の暖かさを体験していただいております。
ご来場いただいたお客様に、
「床暖房なんですか?」
「エアコンは他に何台あるんですか?」
などの質問を受ける度に、
こっそりドヤ顔になっていました。
会津若松市でも、十分暖かい家だという
証明は出来たと思います。
会津でまったく知名度の無い弊社の
完成見学会にご来場いただきまして、
ありがとうございました。
会津若松市で完成見学会を行いました。
多数のお客様にご来場いただきました。
ありがとうございます。
12月1日は、雪が降るほど寒く、
39坪(78畳)の住宅を
ヒートポンプエアコン(10畳用)×2台だけで、
約4倍の面積が、暖まるか不安でした。
でも、さすがFPの家ですね。
外気平均気温が1.6℃でしたが、
室温は、なんと24℃!
12月2日はお天気も良く、
室温が24℃だったので、
午前9時にエアコンを止めて
午後4時まで何度下がるか検証してみました。
外気平均気温は、1.7℃でしたが、
午後4時で22℃でした。
24時間第3種換気(強制排気型)を回してて、
2℃しか下がらないって、すごいと思いませんか?
弊社の完成見学会では、スリッパはありません。
靴下で、本当の暖かさを体験していただいております。
ご来場いただいたお客様に、
「床暖房なんですか?」
「エアコンは他に何台あるんですか?」
などの質問を受ける度に、
こっそりドヤ顔になっていました。
会津若松市でも、十分暖かい家だという
証明は出来たと思います。
会津でまったく知名度の無い弊社の
完成見学会にご来場いただきまして、
ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)