宮城県亘理郡のO様邸の、
大工工事が始まりました。
まずは基礎パッキンを敷きます。
弊社は、JOTOさんの
基礎パッキンロングと、
気密パッキンロングを
敷く場所によって変えて使っております。
続いて、ヒノキ材の土台を敷いていきます。
ヒノキは、良い香りがしますね~。
O様邸は1階の床面積だけで、
約35坪あるので、
土台敷きが1日で終わりませんでした。
来週の上棟に向けて
大引き入れ(910mm格子組み)
FPesパネル入れ
床合板厚28mm敷き
外部足場掛けなど
まだまだやる事がいっぱいあります。
またブログにてご報告させていただきます。
2013年5月28日火曜日
2013年5月27日月曜日
会津若松市Ⅰ様邸 5月の電気代
3月・4月に続き、5月分も
会津若松市のⅠ様のご厚意により、
電気代をブログに載せさせていただきます。
Ⅰ様 いつもありがとうございます。
5月分の使用電気代がこちらです。
(4月22日~5月23日まで)
結果、Ⅰ様邸の5月の電気代は、
使用電気料金 8,709円
売電料金 19,824円
+11,115円になりました。
6月は、太陽光発電が最も活躍する月になります。
来月の電気代が楽しみですね。
会津若松市のⅠ様のご厚意により、
電気代をブログに載せさせていただきます。
Ⅰ様 いつもありがとうございます。
5月分の使用電気代がこちらです。
(4月22日~5月23日まで)
気温も上がり、高効率エアコンの出番もなくなった為、
4月よりさらに約3,600円安くなっています。
39坪オール電化住宅で5人家族の電気代と考えると、
この辺りの電気代が限界ですかね~。
続いて太陽光発電の売電料金です。
さすがに4月の太陽高度+日照時間が違います。
気象庁によると、
会津若松市の4月22日~5月23日の
会津若松市の4月22日~5月23日の
日照時間合計は、236時間。
最高太陽高度は64°~73°
5寸勾配屋根に最適な太陽高度です。
そのおかげで、先月より約6,000円増えていました。
結果、Ⅰ様邸の5月の電気代は、
使用電気料金 8,709円
売電料金 19,824円
+11,115円になりました。
6月は、太陽光発電が最も活躍する月になります。
来月の電気代が楽しみですね。
2013年5月23日木曜日
宮城県亘理郡O様邸 基礎工事完了。
宮城県亘理郡のO様邸の、
基礎工事が完了しました。
コンクリートを流し込んでいる状況です。
敷地が広いので、
2台目の生コン車が待機しております。
基礎完成の状況です。
キレイに仕上がりました。
来週から土台敷き、
床パネル入れ・床合板敷きを行います。
基礎工事が完了しました。
基礎配筋の状況です。
瑕疵保険の配筋検査もバッチリです。
敷地が広いので、
2台目の生コン車が待機しております。
基礎完成の状況です。
キレイに仕上がりました。
来週から土台敷き、
床パネル入れ・床合板敷きを行います。
2013年5月21日火曜日
福島市町庭坂K様邸 外壁工事完了
福島市町庭坂のK様邸の
外壁工事が完了しました。
まだ太陽光発電設置工事が
終わっていない為、
足場は来月の解体になる予定です。
今、全国的な太陽光パネル不足で
困っています。
メーカーや種類・タイプによっては、
納期に半年以上かかる場合もあるそうです。
K様邸も3月末に発注していましたが、
6月の入荷と言われていました。
実は、太陽光パネルだけじゃないんです。
消費税増税前の駆け込み需要なのか、
いろいろな資材が不足してきてます。
コンクリート出荷制限、
木材利用ポイントの為の
国産木材不足など
今年ならではの問題もあります。
太陽光パネルは契約後の早期発注や
国産材・プレカット業者との連携強化など、
早期に対策を練って対応していきます。
外壁工事が完了しました。
まだ太陽光発電設置工事が
終わっていない為、
足場は来月の解体になる予定です。
今、全国的な太陽光パネル不足で
困っています。
メーカーや種類・タイプによっては、
納期に半年以上かかる場合もあるそうです。
K様邸も3月末に発注していましたが、
6月の入荷と言われていました。
実は、太陽光パネルだけじゃないんです。
消費税増税前の駆け込み需要なのか、
いろいろな資材が不足してきてます。
コンクリート出荷制限、
木材利用ポイントの為の
国産木材不足など
今年ならではの問題もあります。
太陽光パネルは契約後の早期発注や
国産材・プレカット業者との連携強化など、
早期に対策を練って対応していきます。
二本松市Y様邸 地盤調査しました。
二本松市のY様邸の
地盤調査を行いました。
L型土留めも完了しました。
24条工事はアスファルト工事が残っております。
前日に建物の配置確認の為の
地縄貼りを行いました。
地盤調査中です。
スウェーデン式サウンディング試験で調査を行います。
結果は3・4日後には出ると思います。
地盤調査の結果次第ですが、
来月から本格的に新築工事が始まります。
省CO2先導事業
確認申請
24条完了写真まとめなど
申請書類に四苦八苦していますが、
今週中には、全部終わらせたいですね。
地盤調査を行いました。
L型土留めも完了しました。
24条工事はアスファルト工事が残っております。
前日に建物の配置確認の為の
地縄貼りを行いました。
地盤調査中です。
スウェーデン式サウンディング試験で調査を行います。
結果は3・4日後には出ると思います。
地盤調査の結果次第ですが、
来月から本格的に新築工事が始まります。
省CO2先導事業
確認申請
24条完了写真まとめなど
申請書類に四苦八苦していますが、
今週中には、全部終わらせたいですね。
2013年5月18日土曜日
ゼロエネルギーハウス補助金 平成25年度 発表!!
5月17日(金)に、
SII(環境共創イニシアチブ)から、
今年度のゼロエネの
補助金が発表されました。
どんな補助金かというと、
住宅で年間に消費するエネルギーが、
おおむねゼロになる住宅には
補助金を出しますという補助金です。
ゼロエネには2つありまして、
国土交通省で行っている
住宅のゼロエネルギー化推進事業
補助金額 一律165万円
締切日 平成25年7月上旬
経済産業省で行っている
ネットゼロエネルギーハウス支援事業
補助金額 最大で350万円
締切日 平成25年6月21日
の2つです。
内容の説明をすると
あと1時間ぐらい掛かるので、
詳しくは下記のリンク先でご確認下さい。
ゼロエネルギー化推進室
http://www.zero-ene.jp/zeh/index.html
リンク先のHP画面です。
私の個人的な気持ちをいうと、
「発表したかぁぁぁぁぁぁぁ」
という感じですね~
なぜかというと、
弊社では、去年度の
ネットゼロエネルギーハウス支援事業の
補助金を使わせていただきました。
住宅のゼロエネルギー化推進事業の補助金は、
採択されましたが、
タイミングが合う、お客様がいなかった為、
残念ながらお断りさせていただきました。
ネットゼロエネルギーハウスの
申請書類の作成時には
とーーーーっても苦労した事を、
昨日のように覚えている為。
あともう一つの理由が、
最近の業務が、
今年から始まる
木材利用ポイントの
施工事業者 認定申請書の作成中
(後日、詳しく説明します。)
省CO2先導事業(2棟目)の申請書類作成中
と申請書だらけの毎日だった為です。
でも、今年は去年のゼロエネ申請の
経験があるので、だいたい流れは分かっています。
去年、弊社で獲得した
「先進省エネルギーシステム」も
(今年度は「プラスワン・システム」というみたいです)
再申請すれば、認定されるみたいなので、
きっと去年より早く出来るはず・・・たぶん・・
と信じて頑張ります。
興味がある方は、
お早めに弊社までお問い合わせ下さい。
SII(環境共創イニシアチブ)から、
今年度のゼロエネの
補助金が発表されました。
どんな補助金かというと、
住宅で年間に消費するエネルギーが、
おおむねゼロになる住宅には
補助金を出しますという補助金です。
ゼロエネには2つありまして、
国土交通省で行っている
住宅のゼロエネルギー化推進事業
補助金額 一律165万円
締切日 平成25年7月上旬
経済産業省で行っている
ネットゼロエネルギーハウス支援事業
補助金額 最大で350万円
締切日 平成25年6月21日
の2つです。
内容の説明をすると
あと1時間ぐらい掛かるので、
詳しくは下記のリンク先でご確認下さい。
ゼロエネルギー化推進室
http://www.zero-ene.jp/zeh/index.html
リンク先のHP画面です。
私の個人的な気持ちをいうと、
「発表したかぁぁぁぁぁぁぁ」
という感じですね~
なぜかというと、
弊社では、去年度の
ネットゼロエネルギーハウス支援事業の
補助金を使わせていただきました。
住宅のゼロエネルギー化推進事業の補助金は、
採択されましたが、
タイミングが合う、お客様がいなかった為、
残念ながらお断りさせていただきました。
ネットゼロエネルギーハウスの
申請書類の作成時には
とーーーーっても苦労した事を、
昨日のように覚えている為。
あともう一つの理由が、
最近の業務が、
今年から始まる
木材利用ポイントの
施工事業者 認定申請書の作成中
(後日、詳しく説明します。)
省CO2先導事業(2棟目)の申請書類作成中
と申請書だらけの毎日だった為です。
でも、今年は去年のゼロエネ申請の
経験があるので、だいたい流れは分かっています。
去年、弊社で獲得した
「先進省エネルギーシステム」も
(今年度は「プラスワン・システム」というみたいです)
再申請すれば、認定されるみたいなので、
きっと去年より早く出来るはず・・・たぶん・・
と信じて頑張ります。
興味がある方は、
お早めに弊社までお問い合わせ下さい。
2013年5月14日火曜日
会津若松市Ⅰ様邸 NEC HEMS
会津若松市のⅠ様邸の
5月13日分の電気量を
NECのHEMSで計測し、
パソコンに表示された画像です。
5月13日分の電気量を
NECのHEMSで計測し、
パソコンに表示された画像です。
小学生以来の
「たいへんよくできました」のマークです。
NECのHEMSによると、
5月13日一日で、
東北電力から買った電気は、12.5kWh
電気料金に換算すると約170円になります。
太陽光発電で発電した電気のうち、
自家消費した電気が、4.1kWh
合計した消費電力が、16.6kWhだったそうです。
続いて、太陽光発電で発電した電気から、
自家消費分を引いた、余った電気は、21.7kWh
売電電気料金にすると約911円になります。
電気量
5人家族で消費した電気 16.6kWh
太陽光発電が作った電気 21.7kWh
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
太陽光発電が作った電気 +5.1kWh
プラスエネルギーハウスですね。
電気料金
5人家族で消費した電気料金 170円
太陽光発電が作った電気料金 911円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
太陽光発電が作った電気料金 +741円
お金を稼いでくれる家になってきました。
Ⅰ様邸は、
省CO2先導事業に採択された住宅なので、
1年間の光熱費を国に報告しなければなりません。
「たいへんよくできました」のマークが
いっぱいもらえるように
ご家族全員で気を付けて住んでいって下さい。
2013年5月10日金曜日
二本松市Y様邸 24条工事中です。
二本松市のY様邸の
道路と敷地の間のU字溝を入れ替える
24条工事が始まりました。
外作業は、天気次第なので、
晴れている時に出来るだけ進めたいので、
24条工事と一緒に
南・東側境界の
L型土留め工事も同時進行しています。
こちらは、24条工事の部分です。
U字溝から流れてくる水を受ける
集水桝の枠組みになります。
900mm角の大きな集水桝です。
南側のL型土留めの部分です。
根切り作業は、重機を使って
一気に掘り起こし、
その部分から砕石を敷き、
ランマーで転圧していきます。
来週末には、24条工事が完了し、
その次の週に役所の完了検査を受ける予定です。
道路と敷地の間のU字溝を入れ替える
24条工事が始まりました。
外作業は、天気次第なので、
晴れている時に出来るだけ進めたいので、
24条工事と一緒に
南・東側境界の
L型土留め工事も同時進行しています。
こちらは、24条工事の部分です。
U字溝から流れてくる水を受ける
集水桝の枠組みになります。
900mm角の大きな集水桝です。
南側のL型土留めの部分です。
根切り作業は、重機を使って
一気に掘り起こし、
その部分から砕石を敷き、
ランマーで転圧していきます。
来週末には、24条工事が完了し、
その次の週に役所の完了検査を受ける予定です。
2013年5月2日木曜日
福島市町庭坂K様邸 透湿防水シート貼りました。
福島市町庭坂のK様邸の
透湿防水シートを貼りました。
過去のブログでも説明していましたが、
弊社では、デュポン社のタイベックという
透湿防水シートを使用しております。
デュポン社のタイベックは、
防水の10年保証がついていましたが、
日本販売から30年の実績が認められ、
業界初の20年保証に変わりました。
外壁が仕上がってしまうと
見えなくなってしまう部分ですが、
こういう実績と保証がついていれば安心ですね。
詳しくは下記のリンク先からご覧ください。
http://tyvek.co.jp/construction/20year/index.html
内部の造作工事も進んでいます。
天井ボード貼りも完了し、
現在は、床貼りを行っている所です。
GW明けから外壁貼りが始まる予定です。
透湿防水シートを貼りました。
過去のブログでも説明していましたが、
弊社では、デュポン社のタイベックという
透湿防水シートを使用しております。
デュポン社のタイベックは、
防水の10年保証がついていましたが、
日本販売から30年の実績が認められ、
業界初の20年保証に変わりました。
外壁が仕上がってしまうと
見えなくなってしまう部分ですが、
こういう実績と保証がついていれば安心ですね。
詳しくは下記のリンク先からご覧ください。
http://tyvek.co.jp/construction/20year/index.html
内部の造作工事も進んでいます。
天井ボード貼りも完了し、
現在は、床貼りを行っている所です。
GW明けから外壁貼りが始まる予定です。
登録:
投稿 (Atom)