らしく~ギャラリーのある家~住宅展示場を、お譲りいたします。
弊社で大事に使用してきた展示場を、限定1家族の方に販売いたします。
一度見に来られた方も、まだ見に来ていない方も是非今度の土日に内覧会を、
開催しておりますのでご来場ください。
今なら、展示場に展示しているアジアン家具一式プレゼント。
12月8日(土)、9(日)の2日間 AM10:00~PM16:00
ご来場者全員に Ⅹ’mas GOODS
プレゼント!!近年、換気システム導入義務化などの建築基準法の改正もあり、最近建てた新築では結露しにくくなってきました。それに比べて、法改正前の建物の過半数が結露しているというデータもあります。
結露が発生してても面倒だからとほっておくと、
カビ、ダニが発生します。
カビ
カビは、適度な湿気と温度、そして栄養のあるところにはどこ でも繁殖し、温度20~70℃、湿度70%以上になると急激に発生しやすくなります。また、建材や仕上げに使われる接着剤やのりを栄養分として結露によるシミや湿気のある場所に発生するので、 まず、結露を防ぐこと、通風を良くすることが重要となります。
ダニ
ダニは、高温、多湿を好むため、一般的に、夏に発生、活発に活動し、冬には活動しないものといわれていますが、最近は暖房機器や加湿器の普及など生活様式の変化などから、冬でも住宅内でダニが活動しやすくなっています。ダニが発生すると、かゆみ、腫れ、ニキビ、喘息など様々な病気の原因になるといわれています。予防法としては、主に次のようなもので すが、何といっても掃除をすることと、多湿にならないように、換気をよくする ことが重要です。
カビやダニが原因と考えられる病気
小児ぜんそく
アトピー性皮膚炎
アレルギー性皮膚炎
以上の事は 「結露 病気」といれて検索すると、結構多くのページで
書かれています。
たかが結露 されど結露
これからの季節、気をつけて生活してください。