上棟(棟上げ)を行いました。
7月15日・16日の二日間
大工さん9名による建て方工事を行いました。
まずは前回のブログの続きの
1階床合板敷きから
構造用合板厚28mmを並べて、
合板の廻り全てを長さ75mmの釘で
150mm間隔で止めていきます。
これで、1階の剛床完成です。
いよいよ建て方作業開始です。
まずは、1階の柱を建てていきます。
Y様邸の柱は、土台と同じ、
ヒノキの無垢材を使用しております。
1階が組み上がった状態です。
大工さんが9人もいると、
さすがに作業が早いです。2階床組です。
2階床も1階土台と同様に
910mm間隔でマス目に組んで、
厚28mmの構造用合板を貼っていきます。
これで、2階の剛床の完成です。
さらに作業は進み、
小屋組みまで完成させて、
1日目の作業は終了です。
2日目は屋根の下地組みから開始です。
垂木の取り付け完了した状況です。
段々家の形が分かるようになってきましたね。
屋根の野地板貼り、
壁のFPパネル入れまで完了して、
建て方作業終了です。
大工さん9人のうち、棟梁が6人もいると
作業は早いんですが、まとめるのは大変でした。
お昼は現場にて、
Y様にご用意していただいたお弁当を、
大工さん達と顔合わせを兼ねて、
昼食会を行いました。
夕方には、Y様親戚一同に
2階に上がっていただき、
四方締めや祝詞などの上棟式を行い、
Y様の奥様のご実家にて
直会(なおらい)を開いていただきました。
直会(なおらい)とは、
簡単に言うと神事の打ち上げみたいな感じです。
正式な意味は難しいので、調べてみて下さい。
Y様には、朝から晩まで、
いろいろとご用意いただきまして、
ありがとうございました。
あと、キュウリ最高でした。