2013年10月19日土曜日

福島市松川町T様N様邸 地鎮祭行いました。

福島市松川町のT様N様邸の
地鎮祭を行いました。

地鎮祭を行う前日に
建築地に建物の位置が分かるように、
ビニールひもを張りました。

これが地縄張りという作業です。
実物大なんですが、
地盤面に平面に張られているので、
皆さん、小さく感じてしまうんですよ。

次に地鎮祭の様子です。

曇り空でしたが、雨も降らず、
滞りなく完了しました。

地鎮祭(じちんさい)とは、
別名、とこしずめのまつり、地祭り(じまつり)など
新築工事を行う前に、その土地の神様に
工事を行う許可を得るのが目的なんです。
簡単に言うと、工事が始まる前の安全祈願です。

家づくりの神事には、
工事が始まる時の「地鎮祭」
構造体が立ち上がった時の「上棟式」
建物が完成した時の「火入れ式」
の三つがあります。

弊社では、ほとんどのお施主様が
地鎮祭を行っております。
一生に一度の経験なので、
いい思い出ができると思います。